夏ですね!!!!!!!
夏と言えば、海、花火、そして、、、、、ホラー映画!!!!
ぼくはホラー映画大好き人間です!!
ホラー映画ってめちゃくちゃテンション上がりますよね。一人じゃ観れなくても友達みんなと観たら楽しかったり!!
部屋の電気を消して、友達大勢集まって観たホラー映画が懐かしい…
と、いうわけで!
学生時代に100本以上のホラー映画を観たぼくが超厳選した「友達と盛り上がれるおすすめホラー映画」を10本紹介していきます!!
ホラー映画って怖いところは怖いけど、導入部分とかは全然怖くなくて、途中で飽きちゃうことありますよね?無駄にダラダラ長くてつまんなくなったり。
ぼくが厳選したこの10作品はそうならないことを保証します。
ただただ、「ビックリ!」「怖い!」だけではなくて、ストーリーとしてもおもしろい映画、「もう1回見たい!!」と思わせてくれた映画たちを紹介します!!
そして、友達と盛り上がれること間違いなしのおすすめ10作品です!!
ちなみに、ここで紹介する作品の多くはU-NEXTやAmazonプライム
で観ることができます。
30日間無料で観ることができるので、この夏だけ登録してみるっていうのもいいかもしれませんね!
それじゃあいきまっせ~~!!
ザ・フィールド
<あらすじ>
ドライブ中の男女5人組。しかし、彼らの車に大量のカラスが…
車は大破。気づくと1人が消えている。
そして、放り出されたトウモロコシ畑で得体のしれないクリーチャーに追われ続け…
<ぼくが観た感想>
やはり得体のしれない”何か”に追われるドキドキ感がたまりません。
また、ステージがトウモロコシ畑という、、、
トウモロコシ畑って草が生い茂っていて前が何も見えないんです。
いつどこから”何か”が出てくるか…
終始目が離せないスリル満点ホラー映画です。
ドントブリーズ
<あらすじ>
主人公はお金が必要になり、友人たちと共に大金を隠し持っていると噂されている盲目の老人の家に侵入。
相手は目の見えない老人。すぐにお金を持って逃げだせると考えていた主人公でしたが、
その老人はなんと…
<ぼくが観た感想>
強盗しに行って逆に怖い目に遭うってどういうこと??
恐るべし老人(ネタばれになるので詳細は秘密!)から無事逃げ切ることができるのか、新ジャンルの恐ろしさを与えてくれる映画です。
ハラハラドキドキ、思わず声をあげてしまうシーンも。怖いシーンで、一緒に観てる友達のことを「ワッ」って驚かしたら真顔でキレられました。それほど余裕がなくなる怖さっていうことですな。
幽霊系の映画とはまた違った怖さを体験できます!
search
<あらすじ>
仲の良い父と娘。ある日、突然娘が失踪する。
誘拐されたのか、それとも家出しただけなのか。何もわからないまま時間だけが経過していく。
父はいても経ってもいられず、娘のPCにログイン、そしてSNSにアクセスし捜査を始める。
そこには父が知らない娘の姿が、、、
<ぼくが観た感想>
SNSによって犯人を突き止めようとする、まさに現代って感じの映画!
父にとっては、いつも明るくていい子だった娘の様々な姿を目の当たりにすることになり、ますます混乱していく。
「父」「娘のSNS」「警察」主要な要素はこの3つだけ。
それだけなのにどんどん話は深くなっていきます。あなたも次の展開にくぎ付けになること間違いなし。
父が武井壮に似ているのもまた良し!笑
イットフォローズ
<あらすじ>
主人公ジェイはある男から“それ”をうつされる。その日以降、他の人には見えないはずのものが見え始める。
動きはゆっくりとしているが、確実に自分を目がけて歩いてくる“それ”に捕まると確実に死ぬという恐怖の呪い。
しかも“それ”は時と場所を選ばずに襲ってくるうえ、姿を様々に変化させてくる。
<ぼくが観た感想>
”ゆっくり”と”ずっと”追いかけてくるというのがまさに恐怖。
普通のホラーだと、いきなり「ウワーーーーッ」ってくるのが定番。
でもこの映画は、まったくの別。ただただゆっくりと歩いて近づいてくる。どこにいても。
学校にいるとき、友達と遊んでいるとき、ふりむくと”それ”がすぐ近くまできているんです。
そして捕まったら死ぬんですよ。めちゃくちゃ怖くないですか?
これを観てから一人で歩く夜道が怖くなりました。
キャビン
<あらすじ>
森の別荘へとやって来た大学生の男女5人。彼らが身の毛もよだつような内容のつづられた古いノートを地下室で発見し、
呪文を唱えてしまったことから、何者かが目を覚ましてしまう。
実はこの小屋はある謎の組織によってモニタリングされており、何者かが目覚め、彼ら5人を殺すようにコントロールしているのだった。
5人の生死は…
<ぼくが観た感想>
「別荘」「変なアイテムに触る」「何かに襲われる」超ありがちな話やん!!
って最初は思っていましたが、とんでもない。
ネタばれになるので一番おもしろい部分を伝えられない…もどかしい…
とにかく、今まで観たどの作品にも当てはまらない新ジャンルのホラーだと感じました。
グロシーンが多数あり、血とかが苦手な人にはちょっと厳しいかも!
エスター
<あらすじ>
息子と娘を持つが3人目の子を流産した夫婦。その悲しみから、養子を探しに孤児院へ。
そこで出会った明るくて元気な女の子「エスター」
彼女を養子として迎えてから周囲で様々な事件が起きるようになる。
これから楽しい5人家族での生活が待っていると思っていたが。。。
<ぼくが観た感想>
本当に怖かった。ただただ怖かった。
今まで観た映画で一番怖かったかもしれません。
人間の怖さを感じました。
そしてラストシーンに衝撃の事実。
「なるほど、どうりで。」すべての謎が一気に解けます。(2回目、初めて観る友達と一緒に観たとき我慢できなくてオチ言ったらちょっと仲悪くなりました。)
幽霊やモンスター系のホラーは飽きたという人に是非オススメ!
パラノーマルアクティビティ
<あらすじ>
主人公ケイティの周りでは不気味なことがよく起こる。その夫ミカはその様子をビデオカメラで撮ることに。
ご飯を食べているときや遊んでいるとき、寝ているときにまでカメラをまわしていた。
最初は物が落ちたり、変な音が聞こえたりと些細な事しか起きなかったが、それをつまらなく思った夫ミカの挑発によって次第に…
<ぼくが観た感想>
主人公の夫ミカが撮っている動画がそのまま映画になっているので、終始ホームビデオのような感覚の作品です。
まあ、本当のホームビデオみたいにかわいいもんじゃないですが、、、
むかし、友達8人くらいで観た映画なのですが、最後の”あの”シーンはみんなで絶叫しました笑
最初の方は全然怖くないので結構なめてたんですが、物語が進むにつれ心臓バクバクです。
ミカの挑発を見るたびに「もうやめて!!!」って思っちゃうこと間違いなし。
こんなビデオカメラ1本で撮ったような作品、怖いはずが無いと思うのですが、めちゃくちゃ怖いです笑
ケイティとミカが寝ている時もカメラがまわっているのですが、その時に彼らの周りで起きる出来事が一番怖い…
ぼくはこの作品、絶対一人では見れません笑
REC
<あらすじ>
リポーターのアンヘラは、テレビ番組の取材で消防士に密着。 そんな時、通報を受けてとあるアパートに向かう。
そこでは未知のウイルスが蔓延、感染した住民たちが次々と凶暴化し、アパート内の人間を襲い始める。
外は完全に包囲されており、襲われるのは時間の問題。アンヘラは生き延びることができるのか。
<ぼくが観た感想>
先ほど紹介したパラノーマルアクティビティのように、主人公がカメラを回しており、その視点で物語が進んでいきます。
後半のパニック状態になってからの臨場感はすごいです!笑
自分自身が友達と一緒にギャーギャー叫びながらお化け屋敷を走り抜けてるような感覚になりますよ。
全体的な演出もお化け屋敷的なびっくりする系が多めです。
また、ステージがアパートという狭い空間なので、怖い奴らがドンドンでてきます笑
バイオハザードをホラーに全振りしたみたいな作品!
シャークナイト
<あらすじ>
自然に恵まれた湖に、6人の男女がバカンスにやって来る。
浮かれ騒ぎ休暇を満喫する彼らだったが、仲間の一人が湖にいるはずのないサメに襲われたことから事態は一変。
脱出しようと試みるも失敗に終わり、次々とサメに襲われ絶体絶命。
<ぼくが観た感想>
ぼくがサメ映画を観るようになるきっかけを与えてくれた映画です!
男女若者たちが湖の別荘に船でいくところから物語は始まります。
うらやましい…うらやましいんすよ(遠い目)
だがその羨望の眼差しもつかの間、一人がサメに襲われちゃいます。なかなかグロテスクだった記憶がある。。。
助けを呼ぼうにも電波は無く、憔悴していく友人を見るシーンは辛らつでした。
ぼく、サメの映画ってジョーズしか見たことないんですけど、この映画を観てサメって怖いなって思いました笑
サメいたら絶望じゃんって笑水中にいる限りこいつら無敵だぜ?どうやって倒せばいいんだ。。。
でもこれ、真の敵はサメじゃないんですよ…!!! その辺の戦いもまた見所ですね。
アンフレンデッド
<あらすじ>
ネット上にアップされた動画を苦に自ら命を絶ったローラ・バーンズ。彼女の死から1年後、ローラの友人たちがSkypeで他愛のない会話をしていると、
見知らぬアカウントがローラ・バーンズとして話しかけてきた。ローラの死にまつわる隠された嘘が徐々に暴露され、それが明らかになるたびに、
友人たちがひとりずつ謎の死を遂げていく。
<ぼくが観た感想>
終始Skypeの画面で物語は進んでいきます。新しいタイプですよね。
それでもちゃんと怖さは伝わってきますよ。。。人間の怖さがね。。。
見知らぬアカウントの命令で真実ゲーム?をするシーンがあって、嘘をついてはいけないんです。絶対本当のことを言わなきゃいけなくて、
そこで友人たちに言えなかった隠し事を暴露するんですが、もうリアルすぎて恐怖。
友人にも言えないことって実際たくさんありますしね。それを言わないと殺されるという極限の心理状態で繰り広げられる暴露大会。
彼らの仲はめちゃくちゃになっていきます。そして衝撃のラスト…
最後のシーンで思わず「マジか…」って呟いてしまうほど。人間って怖い。
まとめ
以上がこの夏、友達と観たいおすすめホラー映画10選です。
全部楽しめること間違いなし…!!!
動画配信サービスに登録してない方はこちらからどうぞ!→【U-NEXT】【Amazonプライム
】
もちろんTSUTAYAやゲオでも借りれます!
暑い夜にこれ観て冷えちゃいな~~~~~~~~~~~~~~~!!
おすすめドラマ記事も書いたので是非読んでみてください!↓