目次
よっす!へこすです!
あっちい。あっちいね。ほんとあっちい。
外に出た瞬間汗が出ちゃう。
こんな季節にはやっぱりかき氷
上野駅からめちゃくちゃ近いかき氷屋さんを紹介します!
ぼくは上野動物園の帰り道によく寄ってた。歩き回って疲れた後のかき氷がこれまたうまいんですよね^q^
ちなみに、ぼくが今から紹介するかき氷屋は乃木坂46の齋藤飛鳥さんも食べに来たことがあるらしいですよ。
雑誌Sweetで掲載されていたそうな!
画像:四代目大野屋氷室公式HPより引用
てかぼくこの席で食べたな…
ハッピー!!!!!
それではいきますよ!
おすすめかき氷屋:四代目大野屋氷室
上野駅”中央改札”または”不忍改札”を出てすぐにある四代目大野屋氷室です。
画像:四代目大野屋氷室公式HPより引用
営業時間

営業時間:平日12:00~17:00(LO16:50)
土日・祝日11:00~17:00(LO16:50)
6月1日~9月30日の夏の間だけの期間限定営業です!
定休日なしで営業しているそうですよ!ありがたや。
場所

上野駅の中央改札もしくは不忍改札から約徒歩3分でたどり着くことができます。
なので、上野動物園帰りに電車を乗る前にふらっと立ち寄るのをおすすめします。
めちゃくちゃ駅近なので!!!
また、マルイのすぐ横なのでお買い物帰りによるのもおすすめです!
内装がめちゃくちゃおしゃれ
このお店、夜はバーを営んでいるらしく内装がものすごくおしゃれなんです。
バーカウンターでかき氷を食べるんですよ?そんなんできひんって普通。
画像:四代目大野屋氷室公式HPより引用
ん~~~~~おっしゃれ!
さすがあの齋藤飛鳥がきただけのことはある…!!!
って言っても、そんな緊張するような雰囲気ではなく明るい楽しい感じのお店です!
おひとりの方もいれば、家族連れの方もたくさんいましたよ!
待ち時間
土日の混んでる時間帯に行くと30分くらい待つことになります。(15時くらいかな?)
ぼくはそのくらい待ちました。
12時くらいに行ったときはストレートに入れました!
席数が8席ほどしかないので、割と混みやすいお店ではあると思います。
といっても、かき氷を食べるとすぐにお店を出るので、回転率は良いかと!
かき氷は10分もあれば食べ終わるしね!
かき氷の種類
メニューについてです。
600円メニューと700円メニューがあります。
また、日替わり限定メニューがあります。ぼくがこの前行ったときは、キャラメル味と、あとなんだったかな….
忘れちゃったけどすごく独特な味だった気がする…こんなのあるんやって思った記憶が(゜o゜)
とりあえず毎日味が変わるので、行ってみてのお楽しみですね!
お店の前にこんな感じで限定メニューの詳細が書かれたボードが掛かっています↓

四代目大野屋氷室さんのTwitterでは、その日の日替わり限定メニューの内容が発信されています。
他にも、店内の混雑状況やかき在庫数などが発信されているので是非参考にしてみてください!
【8/25限定】
☆新)岡山の清水白桃ともう一つ選べる小盛り2種1000
岡山の桃は本当に美味いのか?☆新)生搾りレモン鬼辛ジンジャー 国産プリッキーヌ唐辛子使用ともう一つ選べる小盛り2種900
☆新)大分県産かぼすvs宮崎県産へべす、生搾り対決小盛り2種800 pic.twitter.com/eLmQWcHYzZ
— 上野のかき氷専門店「四代目大野屋氷室」/台東区 (@yondaime2017722) August 24, 2019
600円メニュー
- 大野屋いちご
- 大野屋いちごみるく
- 沖縄
- 宇治抹茶
- 宇治抹茶みるく
- フレッシュミルキー
- 大野屋特製すい
- 生絞りレモン
- 塩
ぼくは大野屋いちごみるくと、宇治抹茶みるくを食べたことがあります。
ででんっ!!


大野屋いちごみるくは、シロップはもちろんのこと上にのっているいちごがめちゃくちゃおいしい!
とちおとめを使用しているらしく、甘みと酸味が効いててベリーグッドです!
全体的にさっぱりしていて、とても食べやすい印象でした。
宇治抹茶みるくはめちゃくちゃ濃厚!甘くておいしい!
ここまで濃厚な抹茶味のかき氷は食べたことが無いです笑
食べ終わったときはおなかいっぱいになるくらい満腹度高め!
700円メニュー
- 完熟とちおとめ使用大人のいちご酵母
ぼくは食べたことが無いので分かりませんが、隣でこれを食べている人がいました。
めちゃくちゃおいしそうだった。。。今度食べよっと。
トッピング
+100円でトッピングをつけることができます(タダでトッピングをつける方法あり)
- 自家製粒あん
- 倍ミルク
トッピングをタダでつけてもらう方法
その日最後にお店に入ると、タダでトッピングをつけてもらえます!
最後というか、お店の前に行列ができていた場合、閉店時間になると一番最後に並んでいる人に
「営業終了」みたいな内容が書かれたパネルが店員さんから渡されます。
そのパネルを渡された人がタダでトッピングをつけてもらえます。
パネルを渡された人は新たに並ぼうとするお客さんがいたときに「もう私たちで終わりなんです」って伝えなきゃいけません。
その人数整理のお礼としてトッピングをサービスしてもらえるみたいですよっ♪
もし運よく行列の最後の人になれたらいいですね!閉店の30分前くらいにいくともしかしてなれるかも!
人気メニューランキング

店頭に2018年度の人気ランキングが掲載されていました!
1位がいちごみるく
2位が生絞りレモン
3位が宇治抹茶ミルク
だそうです!いちごみるくはめちゃくちゃおいしいですからね…堂々の1位でしょう。
生絞りレモン今度食べてみよっと!
まとめ
どうでしたか?すごくおいしそうだったでしょ!
駅近でおいしくておしゃれで本当におすすめのかき氷屋さんです!
上野動物園で遊んであつくなった体を冷ましに、是非寄ってみてください。
それではっっ!!