目次
よっす!!最近グリースワックスにはまってるへこすです!!!!!
この記事は
- グリースワックスって何?
- グリースワックスの良さ
- ぼくが超おすすめするメンズグリースワックスの紹介
の3本立てでお送りします。
こんな人は是非読んでください!
- 髪型をカッコよく決めたいけどうまくいかない人
- 自分に合うワックスがなかなか見つからない人
- 周りとは違うワックスをつけておしゃれになりたい人
- グリースワックスについて知りたい人
それではいきます!
グリースワックスって何?
グリースワックスとは、
グリース(grease):半固体状あるいはペースト状の潤滑剤
ワックス(wax):ワックス
これら2つの意味が合わさり、ペースト状のワックスということになりますね。
要は、液体のようなワックスです。
なのでグリースワックスは透明でとろ~っとしたものがほとんどです。
グリースワックスをつけると、髪の毛が濡れたような見た目になりツヤ感が出ます。
これが一番の特徴といえますね。
グリースワックスの良さ
ツヤ感がめちゃくちゃおしゃれでかっこいい
グリースワックスならではのツヤ感がとてもいい味をだしてくれます。
普通のワックスではツヤ感なんて絶対にでませんからね。
ツヤ感をたくさん出したければいっぱい使えばいいし、「ツヤ感はそこそこでいいや」
って場合はちょっとだけつけて軽くなじませるだけ、という風に
自分の好きなようにツヤ感を調整できます。
セットしやすい
グリースワックスはめちゃくちゃセットしやすいんです。
先ほども言いましたが、このワックスをつけると髪が濡れたようなツヤ感が出ます。
このツヤ感がとてもいい働きをしてくれていて、髪の毛をカッコよく立たせたりきっちり分けたりしなくても髪全体になじませるだけでとてもおしゃれに見えるんです。
てのひら全体にグリースワックスをなじませて、髪の毛にわしゃわしゃーーーっとつけるだけで、セットOKといっても過言ではありません。
ぼくはそんな感じで毎朝1分ほどでセットを終えています。それだけでも十分清潔感があるように見えますし、おしゃれ感も出ます。
全てはグリースワックス特有のツヤ感のおかげです。ツヤ感が無ければただのくちゃくちゃヘアーですよぼくなんて。
また、髪型が崩れたときなどに調整しやすく、手に少し水をつけて髪を触るだけで簡単に調整可能です。
少し気になる部分があったらトイレでちょちょいと調整できます。いつでもカッコいい自分をキープできますねぇ。
キープ力が抜群にいい
キープ力がかなりいいです。
ぼくは、朝出勤してから退勤するまで、ずっとツヤ感が出ています。
強風だとか、頭が壁にぶつかる、隕石が頭に落ちるなど、よほどのことが無い限りは崩れません。
多少くずれても、すぐに調整できるので全く問題ありませんしね!
シャワーですぐに落とせる
普通のワックスを頭を洗って落とそうとした時に、髪が指に絡まって痛い思いをしたことがあると思います。
しかし、このグリースワックスはほぼ液状のワックスなのでお湯で簡単に落ちていきます。
なので髪を洗ったあとのキシキシ感とかワックスがまだとれていない気持ち悪い感じに悩まされることはありません!
グリースワックスはいい奴なんス。つけてるときはしっかりキープしてくれるくせに、落としたいときはちゃんと落ちてくれるんス。
なんて献身的な奴。。。
・ツヤ感がめちゃくちゃおしゃれ
・ツヤ感のおかげでもはや髪になじませるだけでかっこよくきまっちゃう
・崩れても調整しやすい
・朝から夜までキープ力が持続する
・シャワーで簡単に落とせる
メンズに超おすすめなグリースワックスはこれ!
そんなグリースワックスですが、
ぼくが今実際に使っていて「ツヤ感」「セットのしやすさ」「キープ力」これらの性能がとても高く
コストパフォーマンスのいいグリースワックスを紹介します!
クールグリースGです!
このグリースワックスは初心者にもとても使いやすくて、かなりおすすめです!
ぼくがはじめて使ったグリースワックスがこれだったのですが、すぐに慣れました。
量が210gもあるので練習もたくさんできますし、最初グリースワックスを使うならとりあえずこれかな!と。
このクールグリースGは、行きつけの美容師の方にもおすすめされるほどで、それほど性能も良く使いやすいみたいですよ!
あとなんといっても、ライムのいい香りがします笑
カブトムシが寄ってきちゃう(´_ゝ`)
まとめ
クールグリースを買ってから、毎朝使うのが楽しみでワクワクするようになりました笑
やっぱ髪型がかっこよくきまるって、男はかなり大事ですよね。
整ってない髪よりも、整えられてる髪をしている人の方が絶対好印象ですし!
この記事を最後まで読んでくれたあなたも是非グリースワックスを買っておしゃれライフを歩んでください!
それではっ!!